2013年03月31日
シルクカップ 1日目(シングルス予選)
予選1R
5-0までは文句ない内容でした。
ただそこから調子に乗って無理なストロークを打つようになりミスが増え始めました。
1ゲーム取ったことで相手も気が楽になったのかミスも減りいいショットを打つようになってきました。
対照的にミスが怖くなったようたは逆にミスが増えて、ダフォも増えて来ました。
どうにか6-3で勝ちましたが追いつかれてもおかしくない展開でした。
予選2R
相手のミスが早めだったのと2ndが弱かったので主導権を握れることが多かったです。
終盤に相手がいいプレーをし始めましたが振り切ることができました。
6-2。
1本だけ”これはイカン!”というミスジャッジをしてました。
本人は悪気がないようでしたがこれはキツく注意しました (-_-#)
まずは最低限のところまでは勝ち残りました。
次は予選ブロック内のトップランクとの対戦です。
かなり厳しい相手ですがどこまで戦えるか・・・(^^ゞ
【予選1回戦】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: PlayerB(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-3
GAME#1-1
A ObOOrB [1]+
B bObbO. [0]
s> f fff
GAME#1-2
s> fd f
A SOdBB [2]+
B .bO.. [0]
GAME#1-3
A Or.OOO [3]+
B .OBbdb [0]
s> f d
GAME#1-4
s> ff
A OnOOO [4]+
B .Ob.. [0]
GAME#1-5
A ORBbO [5]+
B ...Od [0]
s> fd
GAME#1-6
s>f d
A bbObd [5]
B OObOO [1]+
GAME#1-7
A .rOObb [5]
B OOdbOO [2]+
s> df
GAME#1-8
s>fdf ffd
A OdbO.BObdb [5]
B rOOrB.bOOO [3]+
GAME#1-9
A bOrOOO [6]+
B OdObnb [3]
s> df f
【予選2回戦】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 予選2R(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-2
GAME#1-1
s>f f f
A bOObOO [1]+
B ObbObb [0]
GAME#1-2
A OOOO [2]+
B bbbd [0]
s> fd
GAME#1-3
s> ff
A OOObbB [3]+
B brbOO. [0]
GAME#1-4
A .b.OOOnObb [3]
B BOObbbObOO [1]+
s>fff fff
GAME#1-5
s>fff
A OObBbbOO [4]+
B nbO.OObb [1]
GAME#1-6
A bObOOO [5]+
B ObObbn [1]
s> f fff
GAME#1-7
s>dfff
A db.Ob [5]
B OONbO [2]+
GAME#1-8
A Br.NObOO [6]+
B .OB..Obd [2]
s> fff d
5-0までは文句ない内容でした。
ただそこから調子に乗って無理なストロークを打つようになりミスが増え始めました。
1ゲーム取ったことで相手も気が楽になったのかミスも減りいいショットを打つようになってきました。
対照的にミスが怖くなったようたは逆にミスが増えて、ダフォも増えて来ました。
どうにか6-3で勝ちましたが追いつかれてもおかしくない展開でした。
予選2R
相手のミスが早めだったのと2ndが弱かったので主導権を握れることが多かったです。
終盤に相手がいいプレーをし始めましたが振り切ることができました。
6-2。
1本だけ”これはイカン!”というミスジャッジをしてました。
本人は悪気がないようでしたがこれはキツく注意しました (-_-#)
まずは最低限のところまでは勝ち残りました。
次は予選ブロック内のトップランクとの対戦です。
かなり厳しい相手ですがどこまで戦えるか・・・(^^ゞ
【予選1回戦】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: PlayerB(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-3
GAME#1-1
A ObOOrB [1]+
B bObbO. [0]
s> f fff
GAME#1-2
s> fd f
A SOdBB [2]+
B .bO.. [0]
GAME#1-3
A Or.OOO [3]+
B .OBbdb [0]
s> f d
GAME#1-4
s> ff
A OnOOO [4]+
B .Ob.. [0]
GAME#1-5
A ORBbO [5]+
B ...Od [0]
s> fd
GAME#1-6
s>f d
A bbObd [5]
B OObOO [1]+
GAME#1-7
A .rOObb [5]
B OOdbOO [2]+
s> df
GAME#1-8
s>fdf ffd
A OdbO.BObdb [5]
B rOOrB.bOOO [3]+
GAME#1-9
A bOrOOO [6]+
B OdObnb [3]
s> df f
【予選2回戦】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 予選2R(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-2
GAME#1-1
s>f f f
A bOObOO [1]+
B ObbObb [0]
GAME#1-2
A OOOO [2]+
B bbbd [0]
s> fd
GAME#1-3
s> ff
A OOObbB [3]+
B brbOO. [0]
GAME#1-4
A .b.OOOnObb [3]
B BOObbbObOO [1]+
s>fff fff
GAME#1-5
s>fff
A OObBbbOO [4]+
B nbO.OObb [1]
GAME#1-6
A bObOOO [5]+
B ObObbn [1]
s> f fff
GAME#1-7
s>dfff
A db.Ob [5]
B OONbO [2]+
GAME#1-8
A Br.NObOO [6]+
B .OB..Obd [2]
s> fff d
2013年03月30日
熊谷オープンジュニア:3月(2)
やはり参加者の少ない熊谷大会。
この日も12歳以下は3名だけだったので総当り戦でした。
一昨日から咳が出ててこの日も少し辛そうにする仕草もありましたが頑張ってこなしました。
今日のテーマはサーブ。
1stサーブを強めにうって主導権を握るようにすること。
2ndサーブもしっかり振り切ること。
2ndサーブもだいぶ安定してダフォも少なくなって来ましたがスピンを入れるためだけのものになってます。
もう少しバウンドしてから伸びのある球を打てるようになっていかないといけないのでダフォ覚悟で練習です。
1試合目。
相手はそれほど試合慣れしてしてないかな?
左右に振られてもしっかり打ててるのにセンターに戻らずにボールの行方を眺めてることがありました (^^;)
6-2勝利。
2ndは振り切ることを意識できてるがまだスピンがかかりきらないでダフォが大目でした。
2試合目。
相手の子はちょっとミスが早めでしたがいいラリーもあったし、デュースを繰り返す競ったゲームもありスコア以上にいいゲームでした。
6-1勝利。
1st確率61%。
いいサーブも入っていたのでまずまずかと。
2ndはこのゲームも少しダフォ大目でしたが (^^;)
この2試合で良くなかったのはアプローチショットが甘かったこと!
攻撃的にネットにでるのはいいがそれならアプローチショットをもっと深く厳しく打たないと・・・。
何となく前に出るとかミスを恐れたアプローチはいかん(>_<)
翌日に公式戦でこの日は咳も出てたのでちょうど良かったけど、熊谷に限っては次から14歳以下で出てもいいのかな~・・・。
もっと強い球に慣れさせたいし (^^ゞ
何にしてもトーマスカップの出場権を早々に得られたのでよしとしよう。
今年みたいに他の試合と被って出られない可能性大だけどw
この日も12歳以下は3名だけだったので総当り戦でした。
一昨日から咳が出ててこの日も少し辛そうにする仕草もありましたが頑張ってこなしました。
今日のテーマはサーブ。
1stサーブを強めにうって主導権を握るようにすること。
2ndサーブもしっかり振り切ること。
2ndサーブもだいぶ安定してダフォも少なくなって来ましたがスピンを入れるためだけのものになってます。
もう少しバウンドしてから伸びのある球を打てるようになっていかないといけないのでダフォ覚悟で練習です。
1試合目。
相手はそれほど試合慣れしてしてないかな?
左右に振られてもしっかり打ててるのにセンターに戻らずにボールの行方を眺めてることがありました (^^;)
6-2勝利。
2ndは振り切ることを意識できてるがまだスピンがかかりきらないでダフォが大目でした。
2試合目。
相手の子はちょっとミスが早めでしたがいいラリーもあったし、デュースを繰り返す競ったゲームもありスコア以上にいいゲームでした。
6-1勝利。
1st確率61%。
いいサーブも入っていたのでまずまずかと。
2ndはこのゲームも少しダフォ大目でしたが (^^;)
この2試合で良くなかったのはアプローチショットが甘かったこと!
攻撃的にネットにでるのはいいがそれならアプローチショットをもっと深く厳しく打たないと・・・。
何となく前に出るとかミスを恐れたアプローチはいかん(>_<)
翌日に公式戦でこの日は咳も出てたのでちょうど良かったけど、熊谷に限っては次から14歳以下で出てもいいのかな~・・・。
もっと強い球に慣れさせたいし (^^ゞ
何にしてもトーマスカップの出場権を早々に得られたのでよしとしよう。
今年みたいに他の試合と被って出られない可能性大だけどw
2013年03月25日
国立オープンジュニア:3月
春休みに入ったということで平日も大会が開催されています。
この日も平日ということで一人で行ってもらいました。
会場が駅から10分弱と近いので安心です。
1R
相手は会場のクラブ所属の子。
6-3で勝利。
内容は・・・どうだったんだろう(^^;)
準決勝
第2シードの会場のクラブ所属の子。
この子には年末の10歳以下で6-2で勝ってます。
その時は私も試合を見ていたのもありボールが違うとはいえ勝てるだろうと予想してたのですが・・・6-7(2)で負けてしまいました。
本人曰く相手のスライスを混ぜたシコリに見事にハマってミスを多くしてしまったとのこと。
マッチポイントを3本凌いでタイブレまでは持ち込んだとのことですが・・・_| ̄|○
前日の大宮ではチャンスボールをミスしたり、ネットより低い球を無理に攻撃的に打ってミスするのが目につきました。
きっとこの日も相手の緩い球をいっぱいミスしたんだろうな~・・・(--;)
第1シードの強い子と対戦できるのを期待してましたが残念でした。
雨も降ってたし相手はホームコート。
これはこれで経験になったはずと思いましょう。
最近また2連勝できなくなってきたな~・・・
この日も平日ということで一人で行ってもらいました。
会場が駅から10分弱と近いので安心です。
1R
相手は会場のクラブ所属の子。
6-3で勝利。
内容は・・・どうだったんだろう(^^;)
準決勝
第2シードの会場のクラブ所属の子。
この子には年末の10歳以下で6-2で勝ってます。
その時は私も試合を見ていたのもありボールが違うとはいえ勝てるだろうと予想してたのですが・・・6-7(2)で負けてしまいました。
本人曰く相手のスライスを混ぜたシコリに見事にハマってミスを多くしてしまったとのこと。
マッチポイントを3本凌いでタイブレまでは持ち込んだとのことですが・・・_| ̄|○
前日の大宮ではチャンスボールをミスしたり、ネットより低い球を無理に攻撃的に打ってミスするのが目につきました。
きっとこの日も相手の緩い球をいっぱいミスしたんだろうな~・・・(--;)
第1シードの強い子と対戦できるのを期待してましたが残念でした。
雨も降ってたし相手はホームコート。
これはこれで経験になったはずと思いましょう。
最近また2連勝できなくなってきたな~・・・
2013年03月24日
スポ人 ジュニアチャレンジマッチ 大宮 3月大会(2)
小学6年生以下の出場しようと思ったが定員いっぱい。
ってことで中学生以下に出場することに。
クラブでもたまに上のクラスの中学生と練習試合しているそうなので大丈夫だろう、と。(^^;)
ずっと前からではあるがサービスゲームのキープ率が悪い。
12歳以下になってからはサーブを打ってから主導権を握るケースが相手に比べて非常に少ない。
そろそろサーブで優位に立つ状況を作れるようにもならないといけない。
そこそこセカンドも安定して来たし、1stサーブを確率重視から今よりは威力重視で打ってみてようと決めました。
練習で打ててもやはり実際の試合で打てるようにならないとね。
予選1試合目
相手は男の子。
やっぱ中学生は背が高い(^^;)
しかし経験はまだ浅そうな感じでミスが早い。
ようたは相手の高い打点から打たれる軌道の高い打球も丁寧に対応できていた。
相手のミスに助けられたというところだが6-2で勝利。
課題にした1stサーブは38%と酷い確率。
まあイキナリ上手くはいかないですよねw
かなり力んでる感じもあり、実践で経験積むしかない。
予選2試合目
相手は女の子。
やっぱり背は高い(^^;)
相手の子はダフォ6と粗いところもあるのだが入った時の1stサーブは強烈でした。
相手の1stが入るとどうしようもないところはありましたがそれ以外はよく頑張っていたと思います。
結果は4-6。
何より驚いたのがネットに出た時のボレー。
反応も良くなっていたし以前にくらべ落ち着いてプレーできていました。
それほど多くの時間は練習していなかったと思いますがダブルスの成果かもしれません。
1stサーブの確率52%。
勝ちを意識して威力より確立を重視したサーブを打ってしまっていました。
これだと練習にならないのでプチ説教w
準決勝
予選は一人欠場が出たことで6ゲーム先取でした。
本来、決勝以外は4先だったようで準決勝も4先でした。
相手は今日対戦した中では小柄なほうでしたがテニスは大人でした。
相手のサービスゲームではブレイクこそできませんでしたがしっかりリターンしデュースには持ち込みました。
しかし逆に自分サービスゲームでは手も足も出ず(--;)
0-4で完敗。
サーブ確率・・・2ゲーム分じゃ参考にならないですね (--;)
【予選1試合目】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: PlayerB(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲーム先取 / -1--1 タイブレーク
*ノーアドバンテージ方式
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-2
GAME#1-1
s> f ff
A ObOOO [1]+
B rOrbr [0]
GAME#1-2
A rOOOO [2]+
B Oddbb [0]
s>fdd f
GAME#1-3
s> f fdff
A OO.Odbb [2]
B rrRbOOO [1]+
GAME#1-4
A ObbbOr [2]
B bOOObO [2]+
s>
GAME#1-5
s> d ff
A OdOO.O [3]+
B rOrbRr [2]
GAME#1-6
A OORrrO [4]+
B b..OOd [2]
s>f d
GAME#1-7
s>fdfd
A OdOdOO [5]+
B bObObr [2]
GAME#1-8
A OObOO [6]+
B bdObb [2]
s>fdff
【予選2試合目】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 2試合目(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲーム先取 / -1--1 タイブレーク
*ノーアドバンテージ方式
[ステータス]
2試合目 の勝ち
スコア:(A-B):6-4
GAME#1-1
A .OO.O.b [0]
B BddObOO [1]+
s> ddf
GAME#1-2
s> ffff
A b.Bbb [0]
B OB.OO [2]+
GAME#1-3
A ObOOO [1]+
B dO.dn [2]
s>df d
GAME#1-4
s> d f
A OdOOO [2]+
B rOrb. [2]
GAME#1-5
A ..OObr [2]
B BO.bOO [3]+
s> ff
GAME#1-6
s> ffd
A OObdOO [3]+
B .bOObb [3]
GAME#1-7
A ..O.O. [3]
B NObNbO [4]+
s>f f
GAME#1-8
s>df
A dO.bb [3]
B ObOOO [5]+
GAME#1-9
A OOrObO [4]+
B bdObOd [5]
s> dfffd
GAME#1-10
s> f
A bb.b [4]
B OOBO [6]+
【準決勝】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 準決勝(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
4 ゲーム先取 / -1--1 タイブレーク
*ノーアドバンテージ方式
[ステータス]
準決勝 の勝ち
スコア:(A-B):4-0
GAME#1-1
A bbnOOOb [0]
B OOOdbbO [1]+
s>f d ff
GAME#1-2
s>ff f
A bb.b [0]
B OOOO [2]+
GAME#1-3
A rbOONbb [0]
B OObb.OO [3]+
s>ff f f
GAME#1-4
s> f
A .bObb [0]
B BObOO [4]+
ってことで中学生以下に出場することに。
クラブでもたまに上のクラスの中学生と練習試合しているそうなので大丈夫だろう、と。(^^;)
ずっと前からではあるがサービスゲームのキープ率が悪い。
12歳以下になってからはサーブを打ってから主導権を握るケースが相手に比べて非常に少ない。
そろそろサーブで優位に立つ状況を作れるようにもならないといけない。
そこそこセカンドも安定して来たし、1stサーブを確率重視から今よりは威力重視で打ってみてようと決めました。
練習で打ててもやはり実際の試合で打てるようにならないとね。
予選1試合目
相手は男の子。
やっぱ中学生は背が高い(^^;)
しかし経験はまだ浅そうな感じでミスが早い。
ようたは相手の高い打点から打たれる軌道の高い打球も丁寧に対応できていた。
相手のミスに助けられたというところだが6-2で勝利。
課題にした1stサーブは38%と酷い確率。
まあイキナリ上手くはいかないですよねw
かなり力んでる感じもあり、実践で経験積むしかない。
予選2試合目
相手は女の子。
やっぱり背は高い(^^;)
相手の子はダフォ6と粗いところもあるのだが入った時の1stサーブは強烈でした。
相手の1stが入るとどうしようもないところはありましたがそれ以外はよく頑張っていたと思います。
結果は4-6。
何より驚いたのがネットに出た時のボレー。
反応も良くなっていたし以前にくらべ落ち着いてプレーできていました。
それほど多くの時間は練習していなかったと思いますがダブルスの成果かもしれません。
1stサーブの確率52%。
勝ちを意識して威力より確立を重視したサーブを打ってしまっていました。
これだと練習にならないのでプチ説教w
準決勝
予選は一人欠場が出たことで6ゲーム先取でした。
本来、決勝以外は4先だったようで準決勝も4先でした。
相手は今日対戦した中では小柄なほうでしたがテニスは大人でした。
相手のサービスゲームではブレイクこそできませんでしたがしっかりリターンしデュースには持ち込みました。
しかし逆に自分サービスゲームでは手も足も出ず(--;)
0-4で完敗。
サーブ確率・・・2ゲーム分じゃ参考にならないですね (--;)
【予選1試合目】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: PlayerB(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲーム先取 / -1--1 タイブレーク
*ノーアドバンテージ方式
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-2
GAME#1-1
s> f ff
A ObOOO [1]+
B rOrbr [0]
GAME#1-2
A rOOOO [2]+
B Oddbb [0]
s>fdd f
GAME#1-3
s> f fdff
A OO.Odbb [2]
B rrRbOOO [1]+
GAME#1-4
A ObbbOr [2]
B bOOObO [2]+
s>
GAME#1-5
s> d ff
A OdOO.O [3]+
B rOrbRr [2]
GAME#1-6
A OORrrO [4]+
B b..OOd [2]
s>f d
GAME#1-7
s>fdfd
A OdOdOO [5]+
B bObObr [2]
GAME#1-8
A OObOO [6]+
B bdObb [2]
s>fdff
【予選2試合目】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 2試合目(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲーム先取 / -1--1 タイブレーク
*ノーアドバンテージ方式
[ステータス]
2試合目 の勝ち
スコア:(A-B):6-4
GAME#1-1
A .OO.O.b [0]
B BddObOO [1]+
s> ddf
GAME#1-2
s> ffff
A b.Bbb [0]
B OB.OO [2]+
GAME#1-3
A ObOOO [1]+
B dO.dn [2]
s>df d
GAME#1-4
s> d f
A OdOOO [2]+
B rOrb. [2]
GAME#1-5
A ..OObr [2]
B BO.bOO [3]+
s> ff
GAME#1-6
s> ffd
A OObdOO [3]+
B .bOObb [3]
GAME#1-7
A ..O.O. [3]
B NObNbO [4]+
s>f f
GAME#1-8
s>df
A dO.bb [3]
B ObOOO [5]+
GAME#1-9
A OOrObO [4]+
B bdObOd [5]
s> dfffd
GAME#1-10
s> f
A bb.b [4]
B OOBO [6]+
【準決勝】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 準決勝(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
4 ゲーム先取 / -1--1 タイブレーク
*ノーアドバンテージ方式
[ステータス]
準決勝 の勝ち
スコア:(A-B):4-0
GAME#1-1
A bbnOOOb [0]
B OOOdbbO [1]+
s>f d ff
GAME#1-2
s>ff f
A bb.b [0]
B OOOO [2]+
GAME#1-3
A rbOONbb [0]
B OObb.OO [3]+
s>ff f f
GAME#1-4
s> f
A .bObb [0]
B BObOO [4]+
2013年03月23日
東京ジュニアテニス選手権 ダブルス
ダブルスは予選がなくいきなり本戦です。
今まで関東公認のダブルスには出場したことがないのでランキングがありませんでしたが抽選に当たったようで出場することができました。
1回戦
ペアは同じクラブで仲良しのゆーいち。
ダブルス組むのは始めてだし、二人共ダブルス経験も少ないのでやはり厳しかった。
2-6 2-6で負けてしまいました。
シルクカップのダブルスでもペアを組んで出場するので1勝目指して頑張ってほしいです。
始めての東京ジュニアは単複ともに勝利を上げることはできませんでした。
来年は一気に上位を目指す位の気持ちで今後の練習に励んで欲しいです。
今まで関東公認のダブルスには出場したことがないのでランキングがありませんでしたが抽選に当たったようで出場することができました。
1回戦
ペアは同じクラブで仲良しのゆーいち。
ダブルス組むのは始めてだし、二人共ダブルス経験も少ないのでやはり厳しかった。
2-6 2-6で負けてしまいました。
シルクカップのダブルスでもペアを組んで出場するので1勝目指して頑張ってほしいです。
始めての東京ジュニアは単複ともに勝利を上げることはできませんでした。
来年は一気に上位を目指す位の気持ちで今後の練習に励んで欲しいです。
2013年03月16日
東京ジュニアテニス選手権 シングルス
東京ジュニアはやはり少しだけランキングが足りずに予選からとなりました。
さらに残念だったのが前週に行われある予定だったタウンテニスの小学生マスターズが延期になってしまったこと。
この大会で強い相手と対戦することでいい刺激を得て東京ジュニアに臨みたかったのですが・・・。
強風の為という理由でしたが実際は煙霧とかいう現象の影響のほうが大きかったような。
どうみても黄砂だと思ってましたけどね (^^;)
予選ではシードをもらえたので1勝すれば本戦です。
しかしランキングこそ下ですが冬の昭和の森でベスト8まで勝ち上がったI君と同じ山になってしまいました。
不戦勝等のラッキーじゃなく自分より上位を倒してのベスト8ですからランキング以上に実力はあるのではないでしょうか。
こりゃ、ドロー運に見放されたな・・・と思いましたね (--;)
会場に早めに到着して対戦相手の試合を観戦しましたがI君の対戦相手K君も上手いです!
あれでまだ3年生か~(^^;)
タイブレークの大接戦を制してI君が勝ち上がって来ました。
予選決勝
3-3まではブレイクされてもすぐにブレイクバックして食らいついてましたがそこから引き離されて3-6負けでした。
相手はダフォを4本もしてるし、ストロークもミスを結構してます。
しかしフォアで振られて叩かれて主導権を与えることが多かったです。
パッと見は自滅には見えないけど、簡単にイージーボールを与えてるという意味では自滅でした。
サービスキープ率の悪さも大きな課題ですね。
1stが入った時のポイント取得率が38%・・・全くサーブの有利さが出ていません。
サーブが入っても全く主導権を握れてないことが現れてます。
育成クラスに入って1年。
この東京ジュニアで本戦に入ることを目標に頑張ってきました。
その目標を達成できなかったというのは残念でなりません。
ただ冷静に考えれば今のランキングは運良く得られたポイントが多いです。
これをしっかり認識しランキングに見合った実力を身につけられるように、次の目標を立ててまた頑張ってくれればと思います。
来年の東京ジュニアまでは勝負の1年。
「相手が強かったからしかたない・・・」はもう通じません。
【予選決勝】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 予選F(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
予選F の勝ち
スコア:6-3
GAME#1-1
s> fff
A ObOOb.OO [1]+
B bOrrOBb. [0]
GAME#1-2
A bbOrOO.. [1]
B OObObbOO [1]+
s> f f
GAME#1-3
s> f f f
A .bOObO.O.b [1]
B BOrbO.O.BO [2]+
GAME#1-4
A BO.rO.BbOb.OBO [2]+
B .bOObB.ObONd.b [2]
s> f f f d f
GAME#1-5
s>f f f
A Obbnb [2]
B rOOOO [3]+
GAME#1-6
A bbOObOOO [3]+
B OOdbOddb [3]
s> df dd
GAME#1-7
s>f
A bOObb. [3]
B ObbOOO [4]+
GAME#1-8
A .bO.b [3]
B OObOO [5]+
s> ff
GAME#1-9
s> d
A ObOdb. [3]
B rObOOB [6]+
さらに残念だったのが前週に行われある予定だったタウンテニスの小学生マスターズが延期になってしまったこと。
この大会で強い相手と対戦することでいい刺激を得て東京ジュニアに臨みたかったのですが・・・。
強風の為という理由でしたが実際は煙霧とかいう現象の影響のほうが大きかったような。
どうみても黄砂だと思ってましたけどね (^^;)
予選ではシードをもらえたので1勝すれば本戦です。
しかしランキングこそ下ですが冬の昭和の森でベスト8まで勝ち上がったI君と同じ山になってしまいました。
不戦勝等のラッキーじゃなく自分より上位を倒してのベスト8ですからランキング以上に実力はあるのではないでしょうか。
こりゃ、ドロー運に見放されたな・・・と思いましたね (--;)
会場に早めに到着して対戦相手の試合を観戦しましたがI君の対戦相手K君も上手いです!
あれでまだ3年生か~(^^;)
タイブレークの大接戦を制してI君が勝ち上がって来ました。
予選決勝
3-3まではブレイクされてもすぐにブレイクバックして食らいついてましたがそこから引き離されて3-6負けでした。
相手はダフォを4本もしてるし、ストロークもミスを結構してます。
しかしフォアで振られて叩かれて主導権を与えることが多かったです。
パッと見は自滅には見えないけど、簡単にイージーボールを与えてるという意味では自滅でした。
サービスキープ率の悪さも大きな課題ですね。
1stが入った時のポイント取得率が38%・・・全くサーブの有利さが出ていません。
サーブが入っても全く主導権を握れてないことが現れてます。
育成クラスに入って1年。
この東京ジュニアで本戦に入ることを目標に頑張ってきました。
その目標を達成できなかったというのは残念でなりません。
ただ冷静に考えれば今のランキングは運良く得られたポイントが多いです。
これをしっかり認識しランキングに見合った実力を身につけられるように、次の目標を立ててまた頑張ってくれればと思います。
来年の東京ジュニアまでは勝負の1年。
「相手が強かったからしかたない・・・」はもう通じません。
【予選決勝】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 予選F(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
予選F の勝ち
スコア:6-3
GAME#1-1
s> fff
A ObOOb.OO [1]+
B bOrrOBb. [0]
GAME#1-2
A bbOrOO.. [1]
B OObObbOO [1]+
s> f f
GAME#1-3
s> f f f
A .bOObO.O.b [1]
B BOrbO.O.BO [2]+
GAME#1-4
A BO.rO.BbOb.OBO [2]+
B .bOObB.ObONd.b [2]
s> f f f d f
GAME#1-5
s>f f f
A Obbnb [2]
B rOOOO [3]+
GAME#1-6
A bbOObOOO [3]+
B OOdbOddb [3]
s> df dd
GAME#1-7
s>f
A bOObb. [3]
B ObbOOO [4]+
GAME#1-8
A .bO.b [3]
B OObOO [5]+
s> ff
GAME#1-9
s> d
A ObOdb. [3]
B rObOOB [6]+
2013年03月09日
埼玉熊谷オープンジュニア:3月(1)
実家に前泊させてもらっての参戦でした。
私が風邪でダウンしてたので妻に付き添いをお願いしたのところ祖父母、叔父さん、弟と家族総出で応援に行ってましたw
祖父母、叔父さんにテニスを見てもらう機会はそれほどないのでよかったです (^^;)
ドロー発表で参加者は3人。
熊谷はいつも人数少なめですがまさか3人とは・・・。
1試合目。
他の2人ともJOP、関東ともランキングが高くないので余裕かと思ってましたが1試合目の子はなんか訳ありで低いだけだったようです。
それなりに上手い子だったようで4-6で負けました。
4-4からミスが多く出てしまったとのこと。
残念・・・(T_T)
2試合目。
6-0で勝利。
本人もまずまずのプレーができたと言ってました。
9時集合で2試合。
その後は13時までコートが開放されたのでいっぱい練習できたそうです(^^)
私が風邪でダウンしてたので妻に付き添いをお願いしたのところ祖父母、叔父さん、弟と家族総出で応援に行ってましたw
祖父母、叔父さんにテニスを見てもらう機会はそれほどないのでよかったです (^^;)
ドロー発表で参加者は3人。
熊谷はいつも人数少なめですがまさか3人とは・・・。
1試合目。
他の2人ともJOP、関東ともランキングが高くないので余裕かと思ってましたが1試合目の子はなんか訳ありで低いだけだったようです。
それなりに上手い子だったようで4-6で負けました。
4-4からミスが多く出てしまったとのこと。
残念・・・(T_T)
2試合目。
6-0で勝利。
本人もまずまずのプレーができたと言ってました。
9時集合で2試合。
その後は13時までコートが開放されたのでいっぱい練習できたそうです(^^)
2013年03月03日
インスピリッツ 小学生男女混合:初級
本当はJOPの昭和の森に出場させたかったのですが満員で申込できず _| ̄|○
代わりに珍しく空きがあったインスピに出場することに。
インスピは去年の4月以来で久しぶり。
ただ初級だったので・・・躊躇したんですけどね・・・ (^^ゞ
結果はやはり初級ということもあり
6-0
6-0
6-1
6-1
で優勝しました。
決勝の子はなかなかいいストローク打つ選手だったんですが、3つ位あった40ALLを全部取れたのでこんなスコアになりましたね(^^;)
レベルがレベルだったのでようたには課題を課したのですが・・・そちらはイマイチでした (T_T)
育成入る前から参加していたインスピなので初優勝できて本人はまんざらでもないようですが(^^;)
代わりに珍しく空きがあったインスピに出場することに。
インスピは去年の4月以来で久しぶり。
ただ初級だったので・・・躊躇したんですけどね・・・ (^^ゞ
結果はやはり初級ということもあり
6-0
6-0
6-1
6-1
で優勝しました。
決勝の子はなかなかいいストローク打つ選手だったんですが、3つ位あった40ALLを全部取れたのでこんなスコアになりましたね(^^;)
レベルがレベルだったのでようたには課題を課したのですが・・・そちらはイマイチでした (T_T)
育成入る前から参加していたインスピなので初優勝できて本人はまんざらでもないようですが(^^;)
2013年03月03日
JOP西多摩での出来事
JOP西多摩ではちょっとうるさいオジさんになってきました。
ルール・マナーという点でどうしてもよろしくない点が見うけられたので(^^;)
まず1試合目でのできごとですが、相手がラインジャッジにクレームをつけて来ました。
この行為も良くないのですが勝ちたいという気持ちから出てしまうことなので仕方ない面もあるかなとは想います。
しかし相手の子の行動は行き過ぎでした。
ネットを越えてようたサイドのコートに侵入してきて「ここに入ったでしょ!?」と指摘したのです。
本来ならコードバイオレーションでポイントペナルティを課せられてもおかしくない行為です。
試合後に相手の子にはハッキリと伝えました。
ちょっとふて腐れてましたけど(^^;)
10数年前の全仏オープンの女子決勝でヒンギスが同じことをしたのを思い出しました。
この行動で観客から大ブーイングを浴び観客をも敵に回してリズムを崩したヒンギスは、第1セットを先取しながらもグラフに逆転負けしました。
ちなみにセルフジャッジでもクレーコートに限り相手コートへの確認はOKだそうです。
しかしセルフジャッジですから相手のジャッジを信じてプレーするのがマナーであり、ジュニア選手の教育にはいいのではないでしょうか。
2試合目では2つの気になることがありました。
1つ目はラリー中に相手の子が帽子を落としたケースです。
条件よっては対象とならない場合もありますが、基本的には1回目はポイントレットになります。
2回目からはポイントペナルティで失点になります。
が、両選手とも指摘も自己申告もしません。
ルール自体を知らなかったようです。
この光景は他の試合でも見られましたがみんなスルーしてました。
冬~春にかけての風の強いこの時期ではよくある光景なんですがジュニアに限らず大人でも知らない人多いんですけどね (-_-;)
よくあるケースなんだからこそコーチや試合会場での説明がもっとあっていいのでは?と思いました。
2つ目です。
ようたの1stサーブがフォルトしました。
フォルトしたボールは後方フェンス沿いに次のプレーに影響のないところで止まってます。
にも関わらず相手の子は必ずこのボールを拾いに行くのです。
それでもすぐにレシーブのポジションに着くのならまだかわいいのですが、なんと地面へのボール突きまで何度もする始末( ̄□ ̄;)
ただでさえプレッシャーのかかる2ndサーブの前に間が空くとかなり嫌なんですよね。
基本的にレシーバーは、サーバーのペースでプレーをしなくてはなりません。
このケースはタイムバイオレーションを取られて十分なケースでした。
試合後に相手のお母さんも挨拶に来てくれたのでこの件は伝えました。
1つ目はまだしも2つ目はマナー的にも問題のあるので。
ところで、ここまで読まれて「ロービング・アンパイヤは何やってるじゃい!」って思いません?
西多摩は会場が亜細亜大ということもあり亜細亜大のテニス部の学生が運営に携わっているようです。
学生だからってわけでもないんでしょうけど、西多摩はロービング・アンパイヤが離席していることが非常に多いです。
試合中、今回のようなケースがあったらまずはロービング・アンパイヤに聞いてみてもいいんだよ、と息子には伝えてますが・・・これじゃあね (-_-;)
隣のコートで行われていた10歳以下の女子の試合でカウントの食い違いが起きたのを目にしました。
40-30か30-40かでモメてしまったのです。
5分経ち、10分経ち・・・一向にロービング・アンパイヤは来ません。
やっとロービング・アンパイヤが来た時には選手二人とも感情的になり、アンパイヤの仲裁も受け入れられない状態で号泣してしまいました (:_;)
こういった場合はお互いが覚えているスコアまで遡って、さらにお互いが把握しているポイントを加算して再開するとのことですがそれすらも聞き入れなくなってしまっていました。
見てた感じだとどちらが戦意喪失して棄権しちゃった感じでした。
ロービング・アンパイヤがしっかり常駐して早く対処できてればあそこまでにはならなかったように想います。
JOPは高い登録料も取り、ランキング制度まで実施しているのだから大会運営はもっとしっかりしてほしいところですよね・・・┐(´д`)┌
以上、うるさいオジさんでした(笑)
ルール・マナーという点でどうしてもよろしくない点が見うけられたので(^^;)
まず1試合目でのできごとですが、相手がラインジャッジにクレームをつけて来ました。
この行為も良くないのですが勝ちたいという気持ちから出てしまうことなので仕方ない面もあるかなとは想います。
しかし相手の子の行動は行き過ぎでした。
ネットを越えてようたサイドのコートに侵入してきて「ここに入ったでしょ!?」と指摘したのです。
本来ならコードバイオレーションでポイントペナルティを課せられてもおかしくない行為です。
試合後に相手の子にはハッキリと伝えました。
ちょっとふて腐れてましたけど(^^;)
10数年前の全仏オープンの女子決勝でヒンギスが同じことをしたのを思い出しました。
この行動で観客から大ブーイングを浴び観客をも敵に回してリズムを崩したヒンギスは、第1セットを先取しながらもグラフに逆転負けしました。
ちなみにセルフジャッジでもクレーコートに限り相手コートへの確認はOKだそうです。
しかしセルフジャッジですから相手のジャッジを信じてプレーするのがマナーであり、ジュニア選手の教育にはいいのではないでしょうか。
2試合目では2つの気になることがありました。
1つ目はラリー中に相手の子が帽子を落としたケースです。
条件よっては対象とならない場合もありますが、基本的には1回目はポイントレットになります。
2回目からはポイントペナルティで失点になります。
が、両選手とも指摘も自己申告もしません。
ルール自体を知らなかったようです。
この光景は他の試合でも見られましたがみんなスルーしてました。
冬~春にかけての風の強いこの時期ではよくある光景なんですがジュニアに限らず大人でも知らない人多いんですけどね (-_-;)
よくあるケースなんだからこそコーチや試合会場での説明がもっとあっていいのでは?と思いました。
2つ目です。
ようたの1stサーブがフォルトしました。
フォルトしたボールは後方フェンス沿いに次のプレーに影響のないところで止まってます。
にも関わらず相手の子は必ずこのボールを拾いに行くのです。
それでもすぐにレシーブのポジションに着くのならまだかわいいのですが、なんと地面へのボール突きまで何度もする始末( ̄□ ̄;)
ただでさえプレッシャーのかかる2ndサーブの前に間が空くとかなり嫌なんですよね。
基本的にレシーバーは、サーバーのペースでプレーをしなくてはなりません。
このケースはタイムバイオレーションを取られて十分なケースでした。
試合後に相手のお母さんも挨拶に来てくれたのでこの件は伝えました。
1つ目はまだしも2つ目はマナー的にも問題のあるので。
ところで、ここまで読まれて「ロービング・アンパイヤは何やってるじゃい!」って思いません?
西多摩は会場が亜細亜大ということもあり亜細亜大のテニス部の学生が運営に携わっているようです。
学生だからってわけでもないんでしょうけど、西多摩はロービング・アンパイヤが離席していることが非常に多いです。
試合中、今回のようなケースがあったらまずはロービング・アンパイヤに聞いてみてもいいんだよ、と息子には伝えてますが・・・これじゃあね (-_-;)
隣のコートで行われていた10歳以下の女子の試合でカウントの食い違いが起きたのを目にしました。
40-30か30-40かでモメてしまったのです。
5分経ち、10分経ち・・・一向にロービング・アンパイヤは来ません。
やっとロービング・アンパイヤが来た時には選手二人とも感情的になり、アンパイヤの仲裁も受け入れられない状態で号泣してしまいました (:_;)
こういった場合はお互いが覚えているスコアまで遡って、さらにお互いが把握しているポイントを加算して再開するとのことですがそれすらも聞き入れなくなってしまっていました。
見てた感じだとどちらが戦意喪失して棄権しちゃった感じでした。
ロービング・アンパイヤがしっかり常駐して早く対処できてればあそこまでにはならなかったように想います。
JOPは高い登録料も取り、ランキング制度まで実施しているのだから大会運営はもっとしっかりしてほしいところですよね・・・┐(´д`)┌
以上、うるさいオジさんでした(笑)
2013年03月02日
西多摩オープンジュニア:3月
2R(初戦)
相手の子は5年生。
所属が聞きなれないクラブ名です。
調べたら岩手???
最近、引っ越してきたのでしょうかね(^^;)
体は大きくないですが非常にしなやかな体の使い方でいいショットを打ってました。
プレーを見ただけであればどうみても相手の子のほうが上手く、強く見えます。
しかし見た目が良くてもミスをしていては勝てないのがテニスというスポーツ。
まだ相手の子は安定性がなかったので助かりました。。
5-3の40-0で3本もマッチポイントがありながらもブレイクを許すという反省点もありましたが6-4で勝利しました。
準決勝
相手は同い年。
関東公認にはあまり出てないようでランキングは低いですがプレーはかなり上手でした。
公認大会出てくれば直ぐに上がってくるような気がします。
初戦の子も気になる行動をしたのですが、この子もルール・マナー的に問題ある行動をしてました。
これについては次の記事に書きます。
ようたはその行動がやはり影響したとのことで久しぶりにダフォを9本もする乱調。
2-6で負けました。
まあストローク戦では実力で負けてたから勝敗に影響はなかったと思います (^^ゞ
本人に感想を聞くと・・・
「相手のフォアがスピンもかかって強かった。バックを狙うこともしたが上手く打ち返せなくてフォアに回りこまれてしまった。」
最近、負けた時の感想/理由がこればかりになってきました。
もうここまで来ると言い訳です (-_-;)
なぜ上手く対応できないのか。
根本的な原因は前から普段の練習でも指摘されている。
早くがんばって改善して欲しいです。
【2回戦】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 2R(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-4
GAME#1-1
s> f
A bOO.b. [0]
B OrrBOO [1]+
GAME#1-2
A OO.OO [1]+
B dbBbb [1]
s>dffff
GAME#1-3
s> f
A O.OOO [2]+
B bObbr [1]
GAME#1-4
A OOOO [3]+
B bdbb [1]
s>fdf
GAME#1-5
s>fff ffd f
A BbBObbdObO.b [3]
B .O.rOOOrObBO [2]+
GAME#1-6
A OOOO [4]+
B dbbd [2]
s>d fd
GAME#1-7
s>f f
A ObObOO [5]+
B bO.Obr [2]
GAME#1-8
A Orb.Or [5]
B .OOO.O [3]+
s> ff
GAME#1-9
s> f dd
A OOOndd.b [5]
B .bbOOOOO [4]+
GAME#1-10
A bOOOB [6]+
B Ob.b. [4]
s>ff ff
【準決勝】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 準決勝(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
準決勝 の勝ち
スコア: 6-2
GAME#1-1
A OOOO [1]+
B bbdd [0]
s> dd
GAME#1-2
s> fd dd
A OOdbdd [1]
B .bOOOO [1]+
GAME#1-3
A rbb. [1]
B OOOO [2]+
s>f
GAME#1-4
s> d f
A bdObb [1]
B OOrOO [3]+
GAME#1-5
A OOOrO [2]+
B .bbOb [3]
s> f
GAME#1-6
s> dfdd
A Bdbdd [2]
B .OOOO [4]+
GAME#1-7
A rrbOOb [2]
B OOObbO [5]+
s>ff
GAME#1-8
s>fff d df
A .OOOdbdb [2]
B Orr.OOOO [6]+
相手の子は5年生。
所属が聞きなれないクラブ名です。
調べたら岩手???
最近、引っ越してきたのでしょうかね(^^;)
体は大きくないですが非常にしなやかな体の使い方でいいショットを打ってました。
プレーを見ただけであればどうみても相手の子のほうが上手く、強く見えます。
しかし見た目が良くてもミスをしていては勝てないのがテニスというスポーツ。
まだ相手の子は安定性がなかったので助かりました。。
5-3の40-0で3本もマッチポイントがありながらもブレイクを許すという反省点もありましたが6-4で勝利しました。
準決勝
相手は同い年。
関東公認にはあまり出てないようでランキングは低いですがプレーはかなり上手でした。
公認大会出てくれば直ぐに上がってくるような気がします。
初戦の子も気になる行動をしたのですが、この子もルール・マナー的に問題ある行動をしてました。
これについては次の記事に書きます。
ようたはその行動がやはり影響したとのことで久しぶりにダフォを9本もする乱調。
2-6で負けました。
まあストローク戦では実力で負けてたから勝敗に影響はなかったと思います (^^ゞ
本人に感想を聞くと・・・
「相手のフォアがスピンもかかって強かった。バックを狙うこともしたが上手く打ち返せなくてフォアに回りこまれてしまった。」
最近、負けた時の感想/理由がこればかりになってきました。
もうここまで来ると言い訳です (-_-;)
なぜ上手く対応できないのか。
根本的な原因は前から普段の練習でも指摘されている。
早くがんばって改善して欲しいです。
【2回戦】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 2R(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
ようた の勝ち
スコア: 6-4
GAME#1-1
s> f
A bOO.b. [0]
B OrrBOO [1]+
GAME#1-2
A OO.OO [1]+
B dbBbb [1]
s>dffff
GAME#1-3
s> f
A O.OOO [2]+
B bObbr [1]
GAME#1-4
A OOOO [3]+
B bdbb [1]
s>fdf
GAME#1-5
s>fff ffd f
A BbBObbdObO.b [3]
B .O.rOOOrObBO [2]+
GAME#1-6
A OOOO [4]+
B dbbd [2]
s>d fd
GAME#1-7
s>f f
A ObObOO [5]+
B bO.Obr [2]
GAME#1-8
A Orb.Or [5]
B .OOO.O [3]+
s> ff
GAME#1-9
s> f dd
A OOOndd.b [5]
B .bbOOOOO [4]+
GAME#1-10
A bOOOB [6]+
B Ob.b. [4]
s>ff ff
【準決勝】
e-Scorer 試合レコード
------基本情報------
[プレイヤー]
A: ようた(赤)
B: 準決勝(緑)
[試合形式]
1 セットマッチ
6 ゲームオール タイブレーク
[ステータス]
準決勝 の勝ち
スコア: 6-2
GAME#1-1
A OOOO [1]+
B bbdd [0]
s> dd
GAME#1-2
s> fd dd
A OOdbdd [1]
B .bOOOO [1]+
GAME#1-3
A rbb. [1]
B OOOO [2]+
s>f
GAME#1-4
s> d f
A bdObb [1]
B OOrOO [3]+
GAME#1-5
A OOOrO [2]+
B .bbOb [3]
s> f
GAME#1-6
s> dfdd
A Bdbdd [2]
B .OOOO [4]+
GAME#1-7
A rrbOOb [2]
B OOObbO [5]+
s>ff
GAME#1-8
s>fff d df
A .OOOdbdb [2]
B Orr.OOOO [6]+